現在、関西国際空港にいるのですが、空港へ向かう電車の中でたくさんのeighterさんたちと遭遇しました。
みなさん幸せそうだったので、とても良いコンサートだったんでしょうね😄
どうも、#47JOEです。
さて、今回はみんな大好きなクアラルンプール国際空港(KLIA)から市内へのアクセス方法を簡単に紹介したいと思います。💨
主な移動手段
メインの交通手段は、『バス』『電車』『タクシー』の3つ。🚌🚈🚕
それでは詳しく👇
バスのこと
運行時間は5:30amから12:30pm。
30分間隔なので乗り遅れてしまっても安心ですね。🤗
気になる料金は片道がRM10(約270円)、往復がRM18(約487円)。
荷物は大きさ制限や個数制限などはないみたい。
所要時間は約60分。
チケットはオンラインでも購入できるようなので先に買っておくと安心かも。🤔
電車のこと
運行時間は5:18amから1:38am。
なぜこんなキリの悪い運行時間なのかは不明。🤪
ピーク時は15分間隔、それ以外の時間は30分間隔で運行。
もっと詳しく時刻表を知りたい方はこちら👇
https://www.kliaekspres.com/wp-content/uploads/2018/03/New-KT-Schedule-14MAR2018.pdf
料金は片道がRM55(約1488円)、RM100(約2706円)。
いいお値段しますね。。💦
所要時間はKLIAエクスプレスが約28分、KLIAトランジットが約35分。
タクシーのこと
タクシーは定額タクシーと一般メータータクシーの2種類があるみたい。
どちらも運行時間が24時間で所要時間は約60分ですが、乗り場はそれぞれKLIA3階(到着階)、KLIA1階と異なるのでご注意を。👊
料金に関しては、
定額タクシーは一番安いものでRM84.30/約2281円(様々なランクがあるよう)。
一般メータータクシーはRM75~100(約2029~2706円)と、場合によっては安くなることもありますが、一般タクシー利用料(RM4/約108円)というよくわからないものが加算されたりもするので、交渉に自信がない方はやめておいた方がいいかも。。😅
結局どれがオススメ?
上記の3つをまとめると、、
お金に余裕がないけど時間は多少かかっても大丈夫という方はバス。
時間に余裕がないけどお金は多少かかっても大丈夫という方は電車。
大人数かつ交渉に自信があるという方はタクシー。
という結論になりますかね。🧐
締めるでしかし
以上がクアラルンプール国際空港から市内へのアクセス~2018年8月現在編~でした。
おそらくみなさんの大好物なテーマだったと思います。💥
明日からもみなさんに有益な情報を届けて行きたいと思いますので、またチラッと見にきてください✨